二重手術・比較サイト

【2020年最新版】六本木の二重整形クリニックの比較【埋没法・切開法】

「六本木って、どんなクリニックがあるの?」
「六本木だし絶対お金かかるはず」

普通「六本木」と聞くと、高級な印象を受けますよね。
でも適正価格のクリニックはちゃんとあるんです。

そこで今回は六本木の二重まぶた整形を実施しているクリニックを、あえて少数に絞って紹介していきます。

聖心美容クリニック

所在地 東京都港区六本木6-6-9 ピラミデ2F
休診日 不定休
施術料金 39000円(埋没法:片目)~155000円(埋没法:両目)

比較ポイント

1 キャリアと技術

聖心美容クリニックは25年のキャリアがある医院です。
日本有数の患者を抱える現在も技術力向上に励んでおり、国内外の医師との交流を行いながら新たな技術の導入にも積極的。

講演や勉強会に参加することが多く、アメリカの名門であるカリフォルニア大学での講演実績もあります。

これまでに海外の学会や企業から受賞されるなどの実績があるのは、技術力が確かである証拠でしょう。

2 親切すぎる

本当に患者思いの医院です。

クリニックの選び方から教えてくれるほどの親切っぷり
絶対に避けるべき条件を押さえておけば、あとは好みで選んでも問題ないそうです。

注意する項目は以下の4つ。

  1. カウンセリングについて
  2. アフターケアについて
  3. 料金について
  4. 自分自身の気持ちについて

上記を理解しておけば二重整形に失敗することは、まずないでしょう。
他のクリニックでの施術を考えている方も必見の内容です。

クリニックの選び方

ちなみにカウンセリングは何度でも無料。
納得が行くまで質問をしてみるのもアリでしょう。

その対応で、いいクリニックかどうかをチェックしてみては。

3 信頼できる

同院はコラムも掲載しており、二重整形ないし二重まぶた専用のページも持っています。
10記事弱のコンテンツですが、1つ1つの記事の中身が充実していて医師の考えが分かるため信頼できます。

具体的な内容はこちら。

など。
詳細をクリックすると、各ページに飛ぶことができますよ。

一通り見てみたら気軽にウェブ相談するのもよし。
モニター募集中ですので気になる施術が割引または無料で受けられるかもしれません。

その他の特徴

手術法 マイクロメソット、ダブルノット法(PVDF)、ダブルノット法(ナイロン糸)等の埋没法など
保証 あり
支払方法 現金、クレジットカードデビットカード、QRコード(一部)、医療ローン
施術時間 施術方法による

サフォクリニック

魅力はオリジナルの埋没法メニューが受けられる点に尽きます。
その名も「ビーズ法」。
院長の白壁先生が開発したため「白壁ビーズ法」とも呼ばれています。

ビーズ方はまぶたの6箇所を糸で固定し、さらに糸の中にビーズを通します。
傷跡を残さないようにするのが目的で、手術が終わって8日ほど経ったら糸もビーズも取り除かれるので安心。

かつて埋没法を受けて取れてしまった人やコンタクトレンズが合わない方にオススメ。
施術時間は30分ほどで半永久の二重まぶたが手に入ります。

以前にブラジルでの学会にて「白壁式ビーズ法」を発表した際は各国のドクターたちが驚いたそうです。

新宿ラクル美容外科クリニック 六本木院

新宿ラクル美容外科クリニックは2012年から「おもてなしの心」をモットーに運営を続けてきた医院で、こちらの六本木医院は2016年に開院されました。

ラクルの特徴はなんといってもエクセレントアイでしょう。
エクセレントアイとは同院の提供する腫れが少なく、より安全な二重埋没法手術のこと。
クリニック独自の針と糸、麻酔を用いて、より自然な二重まぶたを実現します。

ちなみに理事長の山本先生は少年時代にブラックジャックに憧れを抱いて医師を志したそうですよ。
天才的な手術だけでなく、それを通して患者の人生を劇的に変えてしまうところに惹かれたといいます。

メール相談やカウンセリングが無料なので、この機会に東京のブラックジャックが率いるスペシャルクリニックに連絡をしてみてはいかがでしょう。

六本木でクリニックを選ぶ基準とは?

六本木の二重まぶた整形のクリニックを選ぶ基準とは
六本木での整形を考えている場合、大切なのは情報収集を徹底することです。
今回、紹介したクリニック数は決して多くありません。

そのため各クリニックの公式サイトはもちろん、口コミサイトの隅々までチェックしておきましょう。

チェックすべき項目一覧は下記にまとめました。

  • 医師がカウンセリングをしているか
  • カウンセリングをすぐ終わらせようとしないか
  • アフターケアは充実しているか
  • オプションを上乗せして値上げしてこないか
  • ひどい症例写真で脅してこないか
  • 値引きやモニター割りで強引に押し売りしてこないか
  • 埋没法は高くても20万円程度の料金に収まっているか
  • その施術は理想の姿を実現するのに本当に必要か

(※聖心美容クリニックの「クリニックの選び方」を参考に記載)

これらを満たしていれば、失敗が避けられるのはもちろん、思い描いていた二重まぶたを実現できる可能性がグッと高まります。

六本木の二重整形利用者の声

六本木の二重まぶた整形のクリニックの口コミ
それでは実際にクリニックで施術を受けた人の声を見てみましょう。

口コミ1

「まぶたが厚く、テープやのりで二重を作っていた。それでまぶたが伸びてしまい、二重ができにくくなったため整形を決めた。目頭切開と埋没法を受けた。麻酔は我慢できる程度だったが、抜糸だけがかなり痛かった。理想とはいえないが二重になれたので、まあ満足。まぶたが厚くない人は2点留めで十分だと思う。」(※東京院のレポート)

口コミ2

「眉下切開や埋没法、脂肪除去などの組み合わせで受けた。カウンセリングでは時間をかけて質問に答えて貰い安心感があった。術中にも先生が何度も声かけをしてくれ、看護師さんも優しかった。思ったよりも腫れず綺麗で感動した。」

口コミ3

「垂れ目になりたくて、かつ目を大きくしたかったため目尻切開を受けることに決めた。症例写真が自然だったため通うことに。腫れや痛みが少し続いたが、最終的にメイクなしでも映える目元になって嬉しい。」

まとめ

今回は六本木のクリニックを見てきましたが、いずれも患者に親切な医院が多い印象です。

ですから、あなた自身の目で実際に見て、どこで施術を受けるかを決めるのが重要。
自分にとって最適なクリニックを決めるには情報収集が欠かせません。

もし候補が少なすぎて困ってしまったら、東京全体のクリニックをまとめた以下の記事も参考にしてみてくださいね。